プロフィール
こんにちは。
SE歴6年、人事歴5年、IT講師歴6年!
子供向けプログラミングスクールと保護者向けコンサルティングがセットになった、他には無いプログラミング教育
「キープグローイング」の代表の小川朋美です。
荒川区在住です |
出身は千葉県千葉市です。
結婚を機に東京へ移り住みました。
東京都って危ないイメージがあったんですが、荒川区はおっとりした下町で私でも馴染める素敵な街です。
そして、荒川区といえば『あらかわ遊園』ですね!^^
私たち家族も大変お世話になっています。
怖がりな息子にはピッタリの速さのジェットコースターと、夏には水遊びもできるジャブジャブ池や釣り堀、ミニ動物園など、内容満載の遊園地です。
でも、荒川区はそれだけじゃないんですよ!
色々探検してほしい場所がたくさんあります。
是非、荒川区に遊びに来てください^^
好きな物は |
家族とバレーボール♪
バレーボールは週3回も練習するほど大好きです。
家族とのやり取り、特に息子とのやり取りを中心にFacebookやインスタにアップしているのでチェックしてください^^
食べ物だとラーメンと餃子、そして生ビール!
これをおやじセットって呼んでます^^
俳優だとムロツヨシさんが大好きで、彼が出ている映画やドラマは必ず観てます♪
なぜドリームキッズプログラミングを始めたの? |
実は私、自分の人生を何も考えずに22歳まで生きてきました。
そして、初めて挫折を経験した時(22歳)
就きたい職業もない、私の幸せって何?
そんな状態でした。
もっと自分の将来をどう生きていくのか、どうしたいのかを考えてくれば良かったと後悔しました。
そして、社会人となり驚いたのが、学校で学んできた事がほとんど役にたたない!
それよりも、積極性や主体性などのマインド部分、そう自走力がとても求められました。
でも、会社は求めるけど教えてはくれない!
自分で手探りで求められている物に応えるような状況でした。
そして、数年が経ち新卒社員の採用や教育・IT講師になって、新卒社員が私と同じように学校や塾では教えてくれない自走力を身に付ける為に翻弄している姿を見ました。
もっと早くに自走力を身に付けられる機会が有ったら、こんなに悩まないのに
そう思い、子供の内から自走力を身に付けられる環境を作ろうと決めて、キープグローイングを始めました^^